
土の状態の判断と肥料の選び方について
皆さんは、ご自分が作物を育てている土の状態を気にされていますか?
もちろん、気にしていらっしゃると思うんですが、実際何をどう気にしたらいいのかわからない。
作物の育ち方や病気の出方、土を触った感触や雨の抜け具合を経験的に総合的に
土の状態を判断し、資材を決めるベテランさんもいれば、
ネットや本で調べて、盲目的に資材を入れている方もいる方もいらっしゃると思います。
土というのは、何をどうすれば改善するかわかりにくいですね。
土を改善するにあたって、ホームセンターなどで様々の土壌改良のための資材が置いてありますが、
それらの商品を使ったからすぐに土が改善するでしょうか。
資材を投入する圃場ごとに違いますし、投入量も異なります。
考え方を整理する必要がありますね。
コメント