カブラヤガの幼虫(ネキリムシ)は葉を食べる時に太い葉脈や中肋を残さず食べる。 葉柄を食害して切断する被害も生じました。多発生時には葉は食い尽くされる。 カブラヤガの幼虫のみが、太い葉脈や硬い葉柄をバリバリ食べたりできる。 ヨトウムシなどは葉柄や中肋が残 ...
タグ:ネキリムシ
トマトの苗が根元から切られている
失敗の傾向 苗を植え付けて数日の間に、茎が根元から切られている 原因 ネキリムシ(カブラヤガ)による食害 対策 ネキリムシは雑草の多い畑に多く発生する。 前作が耕作放棄地だったり、秋冬の間雑草を残したまま畝たてしてすぐに植え付けたりすると 発生しやすい ...